【随時更新】これまで語学勉強で使ったサービスを全部紹介します。

途中までの記入になりますが、これまで使ったサービスをちょこちょこ思い出しながら記入してきます。

これまで勉強した言語

・日本語:ネイティブだけど、日本語教師を目指してたこともありちょっと勉強した。

・英語:中学校から頑張ってるけど全然伸びない。英検準二級所持。TOEICは655ぐらい。会話は言ってることは概ね理解、話すことは支離滅裂。

・韓国語:ある程度の単語は知ってるものの、会話には至らず。

・ロシア語:露検4級に2回出願するも受けず…会話レベルは赤ちゃん並み。言いたいことはだいたい言える。

・フランス語:仏検5級レベル。

(最終的に)よく使う語学学習サービスランキング

今の所、Mondlyが最終的にいいかなと思って課金して使ってます。(語学アプリって最終的に課金しないといいサービス使えないからなんともいえないですけどね。)

Mondly

レベル:初級・中級・上級

特化分野:単語、短文

特徴:まず自分はとりあえずトライなところがあるので、いろんな言語をかじっては3日坊主でやめるので、なるべく1つのアプリで浅く広く勉強できるものはないかなーと思ってこれにたどり着きました。1ヶ月625円でいろんな言語をいくらでも手軽に学べると思うと別に損はないのかなと。あと地味に例文などもでてくれるので表現の仕方も勉強できます。

対応言語:

英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、アメリカン英語、スウェーデン語、日本語、中国語、アラビア語オランダ語タイ語ギリシャ語、ベトナム語インドネシア語ヒンディー語チェコ語フィンランド語、ペルシア語、トルコ語

高評価ポイント:
・1年7500円で全言語(33ヶ国語)に対応して勉強できるので浅く広く勉強したい人にはおすすめ

・課金した後にまた課金の通知がでるなどのトラブルがありましたが、連絡したらすぐ対応策を提案してもらえました。サービス対応は○

・単語だけでなく例文もでるので頭への定着率は高い。

残念ポイント:

・プレミアムになっての通知が多い

・単語のスペルを覚えるのには不向き。いつもよく間違えます。

使って見たけど諦めた語学学習サービス

Drops

レベル:初級・中級

特化分野:単語

特徴:
入力不要のタッチや指による操作とくせになりそうなくらい発音してくれるので、覚えるのには最適なのかなと。あと単語も生活単語だけでなく、政治・経済などの硬い分野の単語も入っているので、ゆくゆくはスキルとして身に付けたい人にもいいのかなと思いました。あとはちょーマイナー言語もあったので探している人にとってはとてもありがたいのかなと思いました。

対応言語:

🇰🇷 韓国語
🇯🇵 日本語
🇨🇳 中国語 (北京語と広東語の両方)
🇪🇸 スペイン語 (キャステリャスペイン語中南米スペイン語の両方)
🇺🇸 🇬🇧 英語 (米国英語と英国英語の両方)
🇫🇷 フランス語
🇩🇪 ドイツ語
🇳🇱 オランダ語
🇮🇹 イタリア語
🇷🇺 ロシア語
🇵🇹 🇧🇷 ポルトガル語 (欧州ポルトガル語ブラジルポルトガル語)
🇮🇱 ヘブライ語
🇸🇦 アラブ語
🇹🇷 トルコ語
🇵🇭 タガログ語 (フィリピン語)
🇻🇳 ベトナム語
🇮🇩 インドネシア語
🇩🇰 デンマーク
🇸🇪 スウェーデン
🇳🇴 ノルウェー
🇮🇸 アイスランド語
🇭🇺ハンガリー語
🇮🇳 ヒンズー語
+ エスペラント語

残念ポイント:

・月額1100円

・プレミアムになっての通知が多い

・AR機能があると聞いて使ってみたけど実際に使ってみるとなかった

参考リンク:

AR機能を利用して単語を覚える勉強アプリ「Drops」に未来の可能性を感じる!